歯周病治療

歯を失う原因の第1位「歯周病」

歯を失う原因の第1位「歯周病」

歯周病とは、プラークに棲みつく歯周病菌が毒素を出し、歯ぐきを炎症させる病気。放っておくと顎の骨が溶け、歯が抜け落ちてしまいます。そんな歯周病は、日本人が歯を失う原因のなんと第1位。成人の約8割が歯周病か、その予備軍といわれるほどかかりやすい病気なのです。

歯周病は初期段階での自覚症状がほとんどないため、進行していることになかなか気づきません。おかしいな?と思ったときには既に手遅れになっていることもあります。「ブラッシング時に歯ぐきから血が出る」「口臭が気になる」という症状があれば、それは歯周病かもしれません。歯を失う前に、早めの受診をお勧めします。

歯周病にかかりやすいタイプとは?

歯周病は、以下のような方に多いといわれています。

歯周病にかかりやすいタイプとは?

歯周病の原因について

先述にもあるとおり、歯周病の原因は歯周病菌が棲みついている、歯にこびりついたプラーク。「歯並びが悪い方」は歯と歯が重なり合っている場所が多く、ブラッシングがうまくできません。きちんと磨いているつもりでも磨き残しが多く、プラークがたまったままになり、歯周病になりやすくなるのです。

また、「糖尿病の方」「喫煙する方」などが歯周病にかかりやすいといわれるのは、歯周病菌に対する抵抗力が低くなっているためです。歯周病を予防するためにはプラークの除去と生活習慣の見直しが必要なのです。

歯周病の段階

歯周病の段階

歯周病には段階があり、「歯ぐきが赤く腫れる」「ブラッシング時に血が出る」などの初期段階を「歯肉炎」といい、「歯がグラグラする」「口臭が気になる」という歯肉炎がさらに進行した段階を「歯周炎」といいます。

歯肉炎の段階であれば簡単に治療できますが、歯周炎になってしまい、顎の骨が溶けてからの治療では治癒が困難ですので、定期検診を利用しながら早期発見・早期治療を心掛けましょう。

歯周病の進行

トラブルのない健康な状態
トラブルのない健康な状態
  • ブラッシング時に出血しない
  • 歯ぐきが引き締まっている

歯肉炎
歯肉炎
  • 歯の根元にプラークや歯石がこびりついている
  • ブラッシング時に出血する
  • 歯ぐきが赤く腫れている

軽度歯周炎~中等度歯周炎
軽度歯周炎~中等度歯周炎
  • 歯周ポケットが深くなる
  • 歯ぐきが下がる
  • 歯ぐきがさらに腫れる
  • 歯ぐきが赤紫色になる
  • 顎の骨が溶け始め、歯がグラつく

重度歯周炎
重度歯周炎
  • 強い口臭がある
  • 血や膿がひどく出る
  • 顎の骨の大部分が溶けてしまい、歯がグラグラになる
  • ページの上部にもどる

定期検診についてくわしくはこちら